やや北の国から・・・
|
| |||||
![]() 最新のコメント
検索
外部リンク
カテゴリ
全体農業_野菜 農業_米 陸前高田便り 娘_ナナ 娘_ナツ 猫_よつば 苔_苔ぼん つれづれ日記 風呂場を作るぞ! ヤヤキタ家のナゾ ごちブログ ナカマルシェ。 コウジ ヤヤキタランチ お野菜説明の動画 決算報告 WWOOF 猫_バジル ヤヤメシ 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2001年 09月 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() 今日のハウス内の温度は23℃。今日も常夏。あまりに暖かいので、冬眠していたカエルが、土の中から出てきたー。 カエル on the ナナの手のひら。小さくて見えないか(笑。 さて。 これからお世話になるハウスに、名前をつけてあげなきゃねー、という話になり。 ナナと一緒に考えた結果、以下の名前に決定ー!。 命名 : ヨ・ナパ やや韓国風(笑。 由来は、このハウスを建てた人の頭文字。 ヨシヒコさんの ヨ。 ナナの ナ。 パパの パ。 だから、ヨ・ナパ。 これからはナパちゃんと呼びます。はい。 今後、ナパちゃんは、野菜の苗を育てたり、雨の日に洗濯物を乾かしたり、鯵を干物にしたりと、ヤヤキタ家の生活に大きな変化をもたらすことでしょー^^; ちなみに。 こうやって、身の回りの物に名前をつけるのって、日本人独特の風習らしいですねー。やっぱり、八百万の神の国の血が、そうさせるんですかねぇ。 ▲
by dankichi_21
| 2011-01-25 21:48
| つれづれ日記
|
Comments(2)
こんばんは、ヤヤパパです。
今晩も、那須では雪が舞っています。今年、雪、降り過ぎじゃね? さて。 昨日、ビニールハウスが完成しましたー。 天井のビニールがちゃんと張れるのか心配だったんですが、案ずるより産むが易し。やってみたら、結構簡単だったぞなもし。 ![]() まずは、畳まれたビニールをハウスの中央部の屋根に載っけて、妻面方向に広げていきます。 ![]() そしたら、後は、位置を微修正するだけ。結構、あっけない感じ。作業的には40分程度で終了。 ![]() やり方は・・・マイカ線の端を、ハウスの横にある杭に結びつけ、マイカ線のもう片方の端に、短い材木を結びつけて、ほ~れ!と、ハウスの逆サイドに投げる! パパが投げる! ナナが受け取る! 「パパー、コントロール悪いよ~」 「ごめんごめん~」 ・・・なんて言いながら。 これ、結構楽しい。最初の5回くらいは(笑。 これを40回繰り返す。さすがに、飽きる^^; ![]() ![]() でも、ナナが手伝ってくれなかったら、倍くらいかかったかも。優秀な助手がいて、助かりました。 ![]() この日の最高気温は6℃。 でも、ハウスの中は、25℃。 夏、夏、ナツ、ナツ、ココナツ♪(笑。 でもね。 完成したハウスの中に入ったナナが、 「なんだか、トマトのにおいがする~」 って言ったのだ。まだトマトなんて植えてないのに。ってことは・・・ナナがこれまで食べてきた、スーパーで買ったトマトは、ハウスのビニール臭がするってこと、だよなぁ。 なんだか、ちょっと、複雑な気持ちになりました・・・。 ▲
by dankichi_21
| 2011-01-25 00:02
| つれづれ日記
|
Comments(2)
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||