やや北の国から・・・
|
| |||||
![]() 最新のコメント
検索
外部リンク
カテゴリ
全体農業_野菜 農業_米 陸前高田便り 娘_ナナ 娘_ナツ 猫_よつば 苔_苔ぼん つれづれ日記 風呂場を作るぞ! ヤヤキタ家のナゾ ごちブログ ナカマルシェ。 コウジ ヤヤキタランチ お野菜説明の動画 決算報告 WWOOF 猫_バジル ヤヤメシ 未分類 最新の記事
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2001年 09月 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
まいどお馴染み、ヤヤキタ農園です♪
2月が、駆け足で逃げて行きましたね~。 そして、3月は、去って行くんですよね~(笑 時に流されないよう、気をつけよう。オー。 3月のお野菜をご説明致します! 動画はちょっと・・・という方のために、以下、テキストでご説明いたしますー。 ---------------------------------------------------------------------- ●長ネギ :薬味に使うだけじゃ、もったいない!豚バラとの相性抜群! http://cookpad.com/recipe/3702887 ●菊芋 :菊芋の含まれる成分「イヌリン」は、糖の吸収を緩やかに し、血糖値の上昇を抑える効果があります!毎食食べるの が効果的なので、ピクルスがオススメ♪試してみてね~!。 http://cookpad.com/recipe/2895597 ●里芋 :煮物が定番ですが、お味噌と炒めても美味しいですよ~♪ http://yayakita.exblog.jp/12386504/ ●白首大根 :煮物に最適な、三浦大根です。しかも、ヤヤキタ大根は、 新鮮だから、火が通るのが早ぁ~い^^; 長ネギと一緒に、 鶏もも肉と煮込んでみて!ほっぺた落ちちゃうから!(笑 ●ジャガイモ :ニシユタカという品種。煮くずれしないので煮物に最適!。 でも粉は吹かないので粉ふき芋には不向き。悪しからず^^; やっぱ、肉じゃがかな~^^; ●カブ :浅漬けも美味しいけど、グリルするだけで、ご馳走に^^; http://cookpad.com/recipe/3134054 ●白菜 :この時期の白菜は、サラダがオススメ!千切りにしてから、 ツナ、ごま油、塩、胡椒、醤油で和えるだけ。美味しいよ! ●ほうれん草 :是非、サラダで食べて欲しい!焦がしベーコンと、焦がし ニンニク、塩胡椒、オリーブオイルだけで、十分美味しい。 ●わさび菜 :サラダ!お浸し!炒め物!でも、この時期一番のお薦めは、 溶き卵スープの具!手でちぎったわさび菜を、溶き卵に 和えてから、お鍋に投入!しんなりしたら完成です~♪。 ●春菊 :春が近づき、ちょっと苦みが増してきました^^; さっと 下ゆでして、豚肉&梅肉&おろしニンニクと和えてみて! ●カキ菜 :甘くてシャキシャキ!茹でてからごま油と醤油でナムルに! ●小松菜 :甘~いの♪豚肉&油揚げと炒めると、すんごく美味です。 ●ブロッコリー:この時期のブロは、炒め物がオススメ。小さめにカットし、 熱したフライパンに投入したら、料理酒をかけて蓋をし、 30秒蒸す!そして、牛肉と炒める!下ゆでは不要です♪ ---------------------------------------------------------------------- これらのお野菜の中から、 ミニセットでは、9~12種類程度を、 並盛セットでは、12~15種類程度を、ヤヤパパチョイスでお届け致します! 皆様からのご注文、心よりお待ちしております! ■
[PR]
▲
by dankichi_21
| 2016-02-29 18:43
| お野菜説明の動画
|
Comments(4)
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||